2009年2月22日日曜日

第14回東海サタプロでパソコン講座を開催しました



2009年2月21日(土)、恒例の東海高校中学サタデープログラム。
一般公開・知的エンターテイメント全64講座、その中
第1部と第2部の時間帯で2講座を担当しました。
会場は母校の正門入って直ぐ右、本館2階情報教室。

前回に引き続き「暮らしに役立つインターネット講座」
内容は新たに
1・インターネット安全教室(経産省作成ビデオとQ&A)
2・おすすめのインターネットサイトの紹介
  料理レシピー、メタボ対策健康管理サイト、電子図書館

今回も午前の第1部は事前申し込みで定員オーバー
一部の方は午後の部に回って頂きました。
ご協力ありがとうございました。

学校から受講された方のアンケート結果をお聞きしました。
多くの方からご好評を頂きありがとうございます。
次回は何をやろうか?皆様のアンケートを参考に
考えております。乞うご期待!

0 件のコメント:

コメントを投稿